活動報告
全国地本委員長・書記長会議を開催
2011-04-11
4月10日から11日にかけて、都内にて全国地本委員長・書記長会議を開催しました。
東北地方太平洋沖地震への対応、組織拡大の取り組み、機構・定員要求の構築、2011運動方針案の骨格等について議論し、今後の取り組みの方向性を確認しました。
東北地方太平洋沖地震への対応、組織拡大の取り組み、機構・定員要求の構築、2011運動方針案の骨格等について議論し、今後の取り組みの方向性を確認しました。
国公連合が構成組織代表者会議を緊急開催
2011-05-16
国公連合は総務大臣から給与削減提案を受け、5月13日に構成組織代表者会議を緊急開催し、全財務からは中央本部専従役員、各地本委員長・書記長クラスが出席しました。
会議では、削減提案に対する国公連合のスタンスを確認し、今後の交渉に向け意思統一を図りました。
(詳細については全財務5月16日号外をご覧ください)
会議では、削減提案に対する国公連合のスタンスを確認し、今後の交渉に向け意思統一を図りました。
(詳細については全財務5月16日号外をご覧ください)
連合災害救援ボランティアに小田書記次長を派遣
2011-04-24

4月16日〜23日にかけて、連合が主催する災害救援ボランティアに中央本部・小田書記次長を派遣しました。
地震・津波により甚大な被害を受けた宮城県石巻市、東松島市の被災家屋において、家財搬出作業、堆積した泥の除去作業などを支援しました。
全財務は連合の災害救援活動に全面協力し、今後ともボランティアの派遣等を行っていきます。
地震・津波により甚大な被害を受けた宮城県石巻市、東松島市の被災家屋において、家財搬出作業、堆積した泥の除去作業などを支援しました。
全財務は連合の災害救援活動に全面協力し、今後ともボランティアの派遣等を行っていきます。
公務員連絡会中央集会・国公総連総決起集会
2011-03-11
3月11日、公務員連絡会および国公総連主催の集会に、近隣地本から23名の組合員が参加しました。
労働基本権問題や人件費問題等、今春闘における重要課題の要求実現に向け、意思統一を図りました。
労働基本権問題や人件費問題等、今春闘における重要課題の要求実現に向け、意思統一を図りました。
連合3・5中央集会に参加しました
2011-03-05
都内・明治公園にて開催された連合3.5集会に参加し、中央本部および関東地本から17名が集まりました。